商品詳細
大相撲春場所千秋楽の大阪場所に関する出品です。
平幕尊富士(たけるふじ)が、110年ぶりとなる新入幕優勝を決められました。
その優勝力士の尊富士が所属する相撲部屋の伊勢ヶ濱での千秋楽の打ち上げ式で頂いた物(お盆?)です。
夫は、尊富士と一緒に写真を撮らせて頂きました。
110年に1度の記念品として、縁起物として、ご利益があるのでは無いでしょうか?!
●状態●
・新品
・3月24日に頂きました。
●ブランド●
山中漆器
●サイズ●
直径27.5cm、高さ2cm
●色●
色 表面:黒、金のデザイン
裏面:黒
※写真では、部屋が映り込んでいますが、美しい漆器の黒色です。
●購入●
・即購入、大歓迎
※場合により、発送方法を変更する可能性があります。
※お安くお届けするため、簡易包装にご理解願います。
商品の情報
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
---|
【箱根寄木細工 浜松屋】 木製 丸皿 伝統工芸品
花台 天然木 無垢材
骨董 時代ガラス 若草色ミントグリーン 上品プレス ボウル 中鉢 氷鉢1客
茶道具 抹茶茶碗 刷毛目 しぶき模様 作家物(メ1142)
マスク 仮面 魔除け ラクシャ(Sri Lankan mask)
森本陶谷 丹波茶入 仕覆 榜葛刺間道(ベンガラかんどう)共箱 美品
大黒天 置物 六六兵衛窯