メニュー

10%ポイントバック

ショップ: sstbuea.org

良品【漆屋はやし】 夫婦箸 桜 漆手塗り仕上げ

¥2,730(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

大切に使用していましたが、身辺整理に伴い出品します。
アルコール消毒済みです。

こわれものではないため箱を梱包材で包んだうえ、普通郵便での発送を予定しています。

※一部公式の写真を掲載しています。
※お値下げ予定していません

▼定価
4620円

▼容量
箸×2サイズ大:長さ24cm
小:長さ22.5cm素材天然木(桜)原産国日本製

ーーー以下商品説明ーーー

紀州漆器の伝統工芸士・林克彦氏による夫婦箸です。加工がしやすく狂いが少ない木材として知られるさくらの木を使用し、緻密な作業により、食べ物がつまみやすい繊細な箸先に作りあげました。さらに、伝統工芸士が丹念に塗り上げた漆によって、指触りの心地よさはもちろん、お米などの粘りけのあるお食事でも箸ばなれが良く、使い勝手もよい仕上がりになっています。本漆の塗り箸は耐久性も強く、実用性が高いのも特徴です。使う指先を美しく見せてくれそうなほど洗練されたフォルムで、箸先は朱と黒のバイカラーで上品なデザインに仕上げました。さくらの綺麗な木目もお楽しみいただけます。日本人にとって生活に溶け込んだ身近な漆器であるお箸。毎日使うもの、と言っても過言ではありません。日々使うものだからこそ、こだわりの本当に良いものを。そんな想いと技をこめて、職人が一本一本手作業で丁寧に磨き上げた一品です。

<漆屋はやし>
技術や工程に関する厳しいチェックのもと認定される「伝統工芸士」の号。それを名乗ることを許されるのは、工芸の世界に身を置く職人の中でもほんの一握りと言われています。紀州漆器の伝統工芸士である林克彦氏は、代々受け継いだ伝統技法を土台に、素材や製法、デザインを見つめ直した自由な発想が光る作り手です。現代生活に溶け込む工芸品を発表し、特にひょうたんや柑橘類の皮などの自然素材を素材とした創作漆器には定評があり、海外からも高い評価を得ています。

【美しいデザイン】
赤と茶色の組み合わせが美しく、食卓を華やかに演出します。ギフトボックスに入っているため、贈り物にも最適です。

【便利な説明書付き】
使用方法やお手入れ方法が記載された説明書が付属しており、初心者でも安心して使用できます。

- 色: 赤と茶色
- 素材: 木製
- セット内容: 箸2膳
- 包装: ギフトボックス入り
- 説明書: 使用説明書付き

商品の情報

カテゴリー:キッチン・日用品・その他>>>キッチン・食器>>>カトラリー(スプーン等)
商品の状態: 目立った傷や汚れなし


リラックマ  キイロイトリ カッティングボード&限定フォークスプーンセット

HERMES レンゲ

【新品未使用】琵琶(びわ) 幸兵衛窯

柳宗理 カトラリー4本

純銀 シルバー スプーン 2本セット

ディズニー アリエル ジャスミン 箸 10本セット

EBM18-8ステンレケーキフォーク 32本セット

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です